KOTAKA Yuto / 小髙 優人

小髙 優人

国立健康危機管理研究機構(JIHS) 国立感染症研究所 細菌第一部 協力研究員
東京都立大学理学研究科生命科学専攻 博士後期課程

腸管出血性大腸菌における病原性機構の分子遺伝学的解析、大腸菌の生育・生存に重要な遺伝子の機能解析


論文 -Papers

  1. Kotaka Y, Nagai T, Tominaga K, Kurata T, Iwasaki W, Nobe Y, Taoka M, Asano T, Kato J* (2025) Involvement of Escherichia coli unconventional G protein, YchF, in cell growth at the stationary phase. Genes Genet. Syst. doi: 10.3389/fmicb.2023.1189877 論文のページへ
  2. Kotaka Y, Hashimoto M, Lee K, Kato J* (2023) Mutations identified in engineered Escherichia coli with a reduced genome. Front. Microbiol. doi: 10.3389/fmicb.2023.1189877 論文のページへ

学会発表 -Presentations

  1. 小髙優人, 上村 直輝, 岩瀬 忠行, 李 謙一, 石嶋 希, 中根 大介, 菅井 基行, 菅原 庸, 明田 幸宏, 伊豫田 淳, EHEC Working Group「腸管出血性大腸菌における多細胞鎖形成メカニズムの分子遺伝学的解析」(口頭発表) 2025年9月 第27回腸管出血性大腸菌感染症研究会 @福岡
  2.  若手奨励賞受賞
  3. 小髙優人, 上村 直輝, 岩瀬 忠行, 李 謙一, 石嶋 希, 中根 大介, 菅井 基行, 菅原 庸, 明田 幸宏, 伊豫田 淳, EHEC Working Group「大腸菌における多細胞鎖形成メカニズムの分子遺伝学的解析」(口頭発表) 2025年6月 第21回21世紀大腸菌研究会 @富山
  4.   口頭発表賞受賞
  5. 小髙優人, 李 謙一, 石嶋 希, 明田 幸宏, 伊豫田 淳, EHEC Working Group「大腸菌多細胞化因子EibGの腸管出血性大腸菌における分布と多様性」(ポスター発表) 2025年5月 第98回日本細菌学会総会 @石川
  6. 小髙優人, 李 謙一, 石嶋 希, 上村 直輝, 中根 大介, 菅井 基行, 菅原 庸, 明田 幸宏, 伊豫田 淳, EHEC Working Group「腸管出血性大腸菌国内臨床分離株のゲノム情報を活用した大腸菌多細胞化因子EibGの機能解析」(ポスター発表) 2025年3月 第19回日本ゲノム微生物学会年会 @千葉  優秀ポスター賞
  7. 小髙優人 「多様な臨床分離株を用いた腸管出血性大腸菌における病原性機構の遺伝学的解析」(ポスター発表) 2024年10月 東京都立大学バイオカンファレンス2024@東京都立大学
  8. 小髙優人, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株から同定した生育に重要な機能未知非必須遺伝子の機能解析」(ポスター発表) 2024年6月 第20回21世紀大腸菌研究会@宮崎  優秀ポスター発表賞受賞
  9. 小髙優人, 永井敬大, 富永賢人, 倉田竜明, 岩崎渉, 延優子, 田岡万悟, 朝野維起, 加藤潤一 「広く保存されている低分子量Gタンパク質YchFの生体内における機能の解析」(ポスター発表) 2024年3月 第18回日本ゲノム微生物学会年会@千葉
  10. 小髙優人, 永井敬大, 加藤潤一 「大腸菌機能未知遺伝子ychFの機能解析」(口頭発表) 2023年9月 第15回日本ゲノム微生物学会若手の会研究会@湯河原
  11. 小髙優人, 永井敬大, 加藤潤一 「ゲノム比較と遺伝学的解析による低分子量GTPaseファミリータンパク質YchFの機能解析」(口頭発表) 2023年8月 第17回細菌学若⼿コロッセウム@福岡
  12. 小髙優人, 橋本昌行, 李謙一, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株のゲノムシーケンスから同定された機能未知遺伝子の解析」(口頭発表) 2023年3月 第17回日本ゲノム微生物学会年会@千葉
  13. 小髙優人, 橋本昌行, 李謙一, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株のホールゲノムシーケンス」(ポスター発表) 2023年3月 第17回日本ゲノム微生物学会年会@千葉
  14. 小髙優人, 橋本昌行, 李謙一, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株群から単離した適応実験室進化株のゲノムシーケンス」(口頭発表) 2023年3月 第96回日本細菌学会総会@姫路
  15. 小髙優人, 橋本昌行, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株の適応実験室進化によって同定された新規酸化ストレス耐性機構の解析」(ポスター発表) 2022年11月 東京都立大学バイオカンファレンス@東京都立大学
  16. 小髙優人, 橋本昌行, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株の適応実験室進化によって同定された新規酸化ストレス耐性機構の解析」(口頭発表) 2022年9月 第1回総合微生物学研究会(第14回日本ゲノム微生物学会若手の会研究会)@修善寺
  17. 小髙優人, 橋本昌行, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株の適応実験室進化による新規酸化ストレス耐性機構の同定」(口頭発表) 2022年8月 第16回細菌学若手コロッセウム@札幌
  18. 小髙優人, 橋本昌行, 加藤潤一 「大腸菌ゲノム縮小株のゲノムシークエンス」(ポスター発表) 2022年3月 第16回日本ゲノム微生物学会年会@オンライン
  19. 小髙優人, 永井敬大, 加藤潤一 「カタラーゼの過剰発現によって引き起こされる生育阻害」(ポスター発表) 2021年8月 第15回細菌学若手コロッセウム@オンライン

受賞 -Award

  1. 腸管出血性大腸菌感染症研究会, 若手奨励賞, 2025年9月12日 
  2. 第21回21世紀大腸菌研究会, 口頭発表賞, 「大腸菌における多細胞鎖形成メカニズムの分子遺伝学的解析」 2025年6月13日 
  3. 第19回日本ゲノム微生物学会年会, 優秀ポスター賞, 「腸管出血性大腸菌国内臨床分離株のゲノム情報を活用した大腸菌多細胞化因子EibGの機能解析」 2025年3月19日 
  4. 日本学生支援機構 特に優れた業績による返還免除(全額免除) 2024年7月5日 
  5. 第20回21世紀大腸菌研究会, 優秀ポスター発表賞, 「大腸菌ゲノム縮小株から同定した生育に重要な機能未知非必須遺伝子の機能解析」 2024年6月18日 

競争的資金 等 -Funding

  1. 東京都立大学 東京都立大学 みやこMIRAI(Motivating Integrated young Researchers towards Adaptive Intelligence Initiative:MIRAI)プロジェクト 2025年8月 - 2027年3月 (研究奨励費 150万円/年)
  2. 国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST) 国家戦略分野の若手研究者及び博士後期課程学生の育成事業(BOOST) 次世代AI人材育成プログラム(博士後期課程学生支援) 東京都立大学 次世代AIを志向した領域リフレーミング(Arena Reframing:AR)双対型博士人材育成プロジェクト 2024年8月 - 2027年3月 390万円/年(研究奨励費330万円、研究費60万円)
  3. 国立研究開発法人 科学技術振興機構 (JST) 次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)東京都立大学 領域リフレーミング(Arena Reframing:AR)双対型博士人材育成プロジェクト 2024年4月 - 2024年7月 270万円/年(研究奨励費240万円、研究費30万円)BOOSTへ採択されたため、採用辞退

社会貢献活動 -Social Activities

  1. 2018年 - 現在 東京都青梅市 青少年リーダー育成研修会 指導者  青梅市教育委員会
  2. 2023年 東京都青梅市 ジェンダー平等情報紙編集委員長  よつばの手紙
  3. 2022年 東京都青梅市 男女平等情報紙編集委員  よつばの手紙